
NPO法人アイアイスクールでは、
2025年度日本郵便年賀寄付金助成事業として
「おとなもこどもも食を哲学するプログラム2025」
をスタートしています!
7月は、8月の農業体験の事前講義③として
「うごく・かんじる・かんがえる 身体は自由と制限の交差点」
を開催しました。
【日時】
2025年7月13日(日)13:30~15:30
【会場】
五反田コルソ+オンライン
【講師】
堤久美子氏
参加者合計:58名
会場:20名
zoom:23名
アーカイブ視聴:16名
リアル会場、オンライン会場には小学生から60代までの方々があつまり、
「うごくこと」「かんじること」「かんがえること」について、
哲学対話をする機会となりました。
イベント後には、
「感じることの大切さや自由と不自由の関係について理解することができた」
「一つ一つ考えていること、身体の感覚に意識を向けることから始めようと思いました」
「今回の「うごく かんじる 考える」という3つの事を大切にしてこれからの1日1日
生きていきたいなと思いました」
「制限があるからこそ自由である、ということ、自分の解釈次第。そして、体験してこそ感じ考えることができる」
「動く、感じる、考えるの関係がよく分かりました。しっかり自分を感じようと思いました」
といった感想が、大奥寄せられました。
◎アイアイ塾
個の力を培い、目的を持った個人を育てていくことで、世界に通じる
「個」として生き、本来の日本人の素晴らしさを世界に広める人材の
育成を目指すアイアイスクールでは、2020年5月、子どもたちのイキ
テクチカラを育む「アイアイ塾」全10回のプログラムをスタート。
以降、現在に至るまで、継続してプログラムを提供し続けています。
2025年7月は、5チームで、計8回、オンラインで開催。
のべ27名が参加しました。
◎アイアイ塾next
「アイアイ塾」を完了した方が、さらに先に進むための全10回の講座.。
「アイアイ塾」で見つけた「自分らしさ」を、さらに発展させます!
5月は1チーム、2回 参加者4名で開催しました。
◎アイアイ塾無料説明会
7月21日(月)
参加者1名で開催
アイアイスクールでは、アイアイ塾の説明会、体験会を随時開催
しております。
◎ママ・パパのためのワークショップ
「マインドフルネスワークショップ~感情知恵を育むために~」①
7月 11日 (金曜日)⋅10:30~12:00
参加者1名
「マインドフルネスワークショップ~感情知恵を育むために~」②
7月 23日 (水曜日)⋅14:00~15:30
参加者1名 リーダー1名
「ママパパワークショップ 個性學」①
7月 25日 (金曜日)
参加者1名
◎みんながつながるお話会
7月 24日 (木曜日)⋅21:00~22:00
参加者1名
【今後の開催予定】
8月21日(木) 21:00〜22:00
9月18日(木) 10:30〜11:30
この記事へのコメントはありません。