アイアイ塾開講しました。

「誰もが天才であり、自分らしく生きていく」ことを目的とする塾をスタートすることとなりました。

コロナウィルスで家に居る子供達は今何をしているのでしょうか?

わたしは、もともと中学で英語の教員をしていましたので、

勉強をやることもできますが、

アイアイ塾の基とするのはSQをベースにした、10回のカリュキュラムです。

そもそもSQってなに?

なんでSQを必要なの?

これを掴むと、今まで勉強がめんどくさい、

やる気の入らなかった子供たちが、目を輝かせていきます。

 

小学生から高校生まで入塾できます。

アイアイ塾に通うと、本を読むことが大好きになります。

そして自分が感じたこと、考えたことを表現できるようになっていきます。

子どものころ、読書感想文を夏休みに書いていましたよね。

あらすじばっかり書いてしまい、ただただ長くなってしまったことってありませんか?

実はSQの知恵で、読書の世界が広がります。

是非一度体験にいらしてください。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 嬉しいご報告をさせていただきます!2023年10月31日 、東京都より正式に認定NP...
  2. スクール上映会&シンポジウム 映画「夢みる小学校」上映会&「子どもたちの夢を育む未来...
  3. 子どもは遊びの天才だ! 奥多摩でアイアイスクールキャンプを実施しました!!&...
  4. 誰もが天才、自分らしく生きるSQ教育を提唱するNPO法人アイアイスクールの代表の後藤(石井)...
  5. ★9/16スクール上映会&シンポジウム 映画「夢みる小学校」上映会&「子ども...