SQ教育について語る!

こんにちは

先日、一般社団法人アイアイ・アソシエイツ堤久美子理事長との対談をさせていただきました。

私は4年前に久美子さんのお話をお聞きして、SQ教育の可能に感銘を受けた一人です。

そんな教育があるのか!?

どんなの教育なのか?

という好奇心からアイアイの個の発展のプログラムにどんどん積極的に参加していきました。

子供達に「驚きを与える教育」

そうだったんだ!その観点からみると、私って・・・

そんな驚きがある時起きる

その話をこちらの動画で話されています。

「学校へ届けたいSQ教育ってどんなもの?」についてどうぞお聞きください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 誰もがその人として天才であり、自分らしく生きるSQ教育を提唱する NPO法人アイアイ...
  2. ドキュメンタリー映画『かみさまとのやくそく』胎内記憶研究の第一人者 池川明先生講演会...
  3. 大人も子どもも同じ場で、「未来の学校」を語り合うトークベントを開催しました!&nbs...
  4. 誰もが天才、自分らしく生きるSQ教育を提唱しているNPO法人アイアイスクール代表の後藤(石井...
  5. 誰もが天才自分らしく生きるSQ教育を提唱するNPO法人アイアイスクールの後藤(石井)紀子です...